Top | 戻る
2019年11月18日(月) 21:05
オートウエルドの実用硬化時間を考えると、接着作業は1日2回が限度である。
それなりに大量に混合し、余ったら独立小物のコーティングに使用する。 加速度センサーを、処理した。耐振動・耐候性アップ。機械的強度・剛性アップ。車内設置ではあるが、水没しないまでも結露を考えると、安心感が違う。 また、都会の大気汚染は、露出した金属を腐食させる。
ハイサイド側の信号線も、+側を整列させてコネクターにハンダ付け。 順番を間違っていたら、Hブリッジに貫通電流を与えるリスクが高まる。
ハイサイド側のユニットすべて、レンガのように積み上げてオートウエルドで固める。 いよいよ、ここまで接着作業が進行できた。
written by higashino [Sタンク 1/16] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント(0)] [TB(0)]
Generated by MySketch GE 1.4.1
Remodelling origin is MySketch 2.7.4