Darkside(https対応しました) |
2007年8月30日(木) 17:17
Playstation - Runabout 1 Complete by TNK gameplay
これが例によって、ようつべにアップしたクリア動画。全く無駄無くゴルゴ13みたいに仕事してます
(^_^;)
ニコニコにアップするなら、味付けしなくては。
元祖ランナバウトと言えば戦車。しかし、冷静に考えると初代の戦車は余り面白くない。なぜなら、ミッションをクリア出来ないのだ。
速度が遅いために、制限時間内にクリア出来ない。もちろんタイムトライアルなら10分以内で走れば記録は残るが、どんなに破壊しても損害額がカウントされず、ブラックリストに残らない。
これではもうあからさまに、戦車は御客様扱い。破壊しまくれるけど参考記録ね、と。だから、戦車動画を作る気になれなかったのだ。ところが、メトロシティーは戦車でクリア出来ると判明!
メトロシティーだけは、制限時間のカウントが最初から始まるのではない。各所に点在する電話ボックスに体当たりすることで迎えのヘリに連絡が取れる設定である。そこからカウントが開始するため、その前はどんなに時間を掛けても構わない。破壊可能なありとあらゆるものを破壊し尽くしてから連絡を取れば、とんでもない損害額を叩き出せる。
最もゴールに近い最終電話ボックスを破壊して一目散に突っ走ればコンプリート出来ないか?
それは当然誰でも考えることだが、間に合わない。ゴールに近いほど制限時間も短くされてしまう。結局、戦車では間に合わない。
だが、電話ボックスは主砲の一撃で破壊してもOKなのだ。
そこで、最終電話ボックスを主砲の射程距離ギリギリから狙い撃つ。ドライバー視点で向きをピタリと合わせたら、バックに入れて慎重に壁すれすれまで下がる。
そのまま戦車を真っすぐ前進させ、一瞬後に主砲発射!
着弾を見極めているのは時間の無駄なので、即座に左ターンする。戦車は停止状態から向きを変えて走り出すのが遅い。助走付けて射撃し、砲弾が飛んでいる間に向きを変える。
ここでは、パトカーもろとも電話ボックスを撃ち抜いたが、僅かな角度の違いで必ずしもパトカーにヒットするとは限らない。5万ドルはでかいので、損害額を増やしたいならパトカーも先に破壊しておくのが良い。
制限時間は見ての通り、80秒しかない。しかし、ここから80秒以内にゴールインすれば、その前にどんなに時間を使っていてもコンプリートとなる。
湖はショートカット可能。海やプールのように水没して走行不能ゲームオーバーになることはない。しかしわざわざ水の中を走る必要はない。湖の右岸は普通に道があるので、一直線に突っ切る。
これを知らないと、まず間に合わない。
途中のショッピングセンターは先に破壊し尽くしておく。損害額を増やすためにも、そして何よりも走行の邪魔にならないためにも。
主砲を使わずに何かを破壊すれば速度が低下する。主砲の発射ペースもまた、すべてを破壊するには間に合わない。
最後の荷物置き場も同様で、仕切りの柵は先に潰しておく。
そのまま普通のレースゲームのように最短距離を突っ走れば、2〜3秒残してゴールイン出来る。1回だけならどこかにぶつけても間に合う。
もっと徹底破壊の上でコンタクトを取れば、ブラックリストに700万ドル以上を記録することも出来る。戦車以外は耐久性が足りず主砲での破壊も使えないため、すべてを破壊することは出来ない。
ダウンタウンやシーサイドは今のところまだクリア不能だが、メトロシティーだけでもクリア可能が確認されたことで、戦車動画を作る気が沸いた。発売当時もかなりやり込んだのだが戦車クリア出来なかった。それを今頃クリア出来た!のは、動画投稿サイトの魅力が大きいと思う。
無理っぽいことをやってのければ、公開する場があるという事実はでかい。非常に志気を高めてくれるのだ。そしてこれは、コイルガンやレーザーにおいても同様だ。
written by higashino [ゲーム] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント(0)] [TB(0)]
Generated by MySketch GE 1.4.1
Remodelling origin is MySketch 2.7.4