Top | カテゴリTop | 戻る
2014年3月30日(日) 20:21
ダブル一点読み脱出時の基準位置は、1844フレーム目に設定している。
人間がプレイする場合は重心移動で右から左に移動卯し、ガードビームとの当たり判定は事実上ランダムの運任せである。実際にTASを製作して良く分かったが、意図してガードビームとダート両方からの過剰な減速を回避することは不可能だ。 TASであっても、細かくハンドルだの重心移動だの1フレーム単位で調整せねばならない。ムービーファイルを確認すると、驚くような汚い内容になってたりする。運が良ければ最小限の操作で減速無しが可能だが、それこそ運。
再調整で、キー操作がかなり減らせるスマートな移動パターンを見つけ出した。しかあし、1844フレーム目における内部座標は変化しない。そして厄介なことに、表抜きの変化は無くても実際には違いがある。すぐには優劣が分からない。 しかも、まだ油断できない。この位置まで最高速で辿りついたのに、進路を動かさないとこの後で減速するというのも珍しくない。
written by higashino [ゲーム] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント(0)] [TB(0)]
Generated by MySketch GE 1.4.1
Remodelling origin is MySketch 2.7.4