Darkside(https対応しました)

名前

URL

タイトル

コメント

2023年1月28日(土) 21:49

完全に手詰まり

 可能性を、1つすつ潰す。レベル変換基板が正常に機能しているかどうかも気になった。

 ところが、再び電源を入れるとRXもTXも、Hに張り付いたまま全く動かない。
 オシロで確認しても、レベル変換基板の5V側ではRXもTXもずっと5Vのまま。
 レベル変換基板の3.3V側では、RXもTXもずっと3.3Vのまま。

 完全に、行き詰まってしまった。

 これまで TWE LITE RED を使ってさんざん作ったので、こういう初手から全く動かないというのが異常だと分かる。いつも、何らかのデーターは流れているのだ。
 ライターで正常にアクセスまではできていたので、TEW LITE RED が壊れている可能性は高くない。だが、ハードウェアのどこかがおかしいと思われる。
 改めてライターでアクセスして確認したいが、この状態からアクセス用のピンヘッドを取り付け直すのは至難なのだ。基板から外すのは困難で、外さないままピンヘッドだけ取り付けるのも困難。実のところ、新たにもう1つ新造する方が楽だ。

 新造するなら、ピンヘッドの取り付けなども最初から考慮して組み立てできる。どこに不具合があるのか手がかりも無くて困っている現状では、まさに急がば回れではないか?

written by higashino [バトルタンク改造Tiger1] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント(0)] [TB(0)]

この記事へのトラックバックPingURL

Comments

TrackBacks

Darkside(https対応しました)

Generated by MySketch GE 1.4.1

Remodelling origin is MySketch 2.7.4