Darkside(https対応しました)

2022年2月28日(月) 21:24

ネジ止め台座

 工具の退避動作を有効にすることで、意図した加工データーが得られた。
 無事に、切り出し完了。いつも通り磨いて、仕上げる。

 ネジ穴はデーター上の直径が1.8ミリで、それを下穴扱いして2ミリドリルで仕上げる。

 両端を折り曲げた後、2ミリネジでナットを仮固定しハンダ付け。

 冶具扱いしたネジまでハンダ付けされてしまわないよう、ネジにはCPUグリスを塗ってある。これが手間だが、手抜きするとハマる。ハンダ付けの成否は、ハンダゴテを握る前に決定している。
 ハンダ付けとは、技術ではなく準備なのだ。

 ナットも、ステンレス製。ステンレスがハンダ付けできないとか言ってるのは、単なる準備不足です。

 ネジを外して、フラックスを洗浄。

 ほぼイメージ通りに完成した。

written by higashino [Sタンク 1/16] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント(0)] [TB(0)]

この記事へのトラックバックPingURL

Comments

TrackBacks

Darkside(https対応しました)

Generated by MySketch GE 1.4.1

Remodelling origin is MySketch 2.7.4