Darkside(https対応しました)

2022年02月24日の記事

2022年2月24日(木) 21:05

がっつり清掃したが

 プロッターY軸を、丸ごと取り外す。

 ワークを片側一杯に寄せようとすると、急激に動かし難くなる。
 つまり、プロッターY軸単体の時点で、既におかしい。

 シャフトを外し、清掃する。案の定ミゾを中心に、酷い汚れである。

 ベアリングの向きが僅かに斜めになっているのを修正すると、両端の棒は端から端までスムーズにスライドするようになった。
 だが、中央のネジまで取り付け得ると、清掃後も動きが悪い。端の方に移動すると、引っ掛かる。

 明らかに、棒と穴の位置が合っていない。1.5ミリぐらいズレている。

 この中華CNCは、3Dプリンターを大々的に使っている。図面通りにプリントしているはずで、こんなに大きなズレがあるのは考え難い。だが、製造に使っている3Dプリンターの品質が悪いのかもしれない。

written by higashino [レーザーカッター] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント(0)] [TB(0)]

この記事へのトラックバックPingURL
Darkside(https対応しました)

Generated by MySketch GE 1.4.1

Remodelling origin is MySketch 2.7.4