2022年5月5日(木) 21:44
起動輪カバー部分を作り込んだ作図を行い、外注用データーとする。
DXF ファイルにして、形状が想定通りであることを確認。余計な図形も入っていない。
ペリスコープ周りを作図。ここは操縦用カメラを取り付けるので、別パーツにしておく方が便利。
試しに、プラスチック板で切り出してみる。
車体上部の後ろ半分を製作する際に、この部分とネジ止めして固定することになりそう。組み立てイメージをあれこれ構想すると、後ろ半分が実体化してからの現物合わせでハンダ付け位置を決めるべきだという結論に。
つまり、今すぐ製作しても意味がない。
次の外注からは、除外することにした。
このままではペリスコープとメカボックスが干渉するので、どっちみち作図し直しだ。
written by higashino [Sタンク 1/16] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント(0)] [TB(0)]
Generated by MySketch GE 1.4.1
Remodelling origin is MySketch 2.7.4