Darkside(https対応しました)

2012年5月1日(火) 18:43

出口が見えて来た

 PIC以外のコネクター整備完了。PIC用の電源コネクター2系統も、5Vコンバーターにハンダ付けした。電源端子ぎっしりだ。

 中央に灰色と緑の配線で2ピンのコネクターが転がっているが、副PICの停止出力用。主電源FETスイッチのK1593ゲートに灰色が接続されている。緑の方は、現状未使用のオプションI/Oだ。

 小箱を改めて取り付け直す。

 左下の電源に2本の短ネジで取り付けるのが、とにかく難作業。何度もやりたいものじゃない。単に取り外し可能というだけで、日常的に取り外す前提ではない。どうしても外してメンテするしかない場合のための構造だ。
 トリガー関係コネクターとボリュームコネクターを接続。

 いよいよ壮絶な配線地獄が目に見えて来た。このうえで更に、PIC側の受けコネクターが必要なのだ。PIC用地には、向きをメモしてある。

 副PIC基盤に、♂ソケットを取り付ける。

 ハンダ付けの難易度は下がるが、手間はそれほど減らない。

written by higashino [ファイバーレーザー] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント(0)] [TB(0)]

この記事へのトラックバックPingURL

Comments

TrackBacks

Darkside(https対応しました)

Generated by MySketch GE 1.4.1

Remodelling origin is MySketch 2.7.4