Darkside(https対応しました) |
2012年5月11日(金) 21:03
先の回路図に基づき、まず合計50個の抵抗のうち25個の1KΩを優先してONにする前提でダミーの合成抵抗値を計算。続いて、それを標準レーザーダイオードの見かけ上の抵抗値と照合。どの電圧における抵抗値と一致するかを計算した。単純な線形補間だけなので誤差はあるが、どっちみちダミーは全アナログのディスクリート造りだから厳密な話をしても仕方ない。
早い話がこれは、何番目のFETがどの電圧でONになるよう半固定抵抗を調整すれば良いか?という表である。
励起LDドライバーの出力電圧を変化させ、併設LEDの点灯を観察しつつ半固定抵抗を動かす地道な作業となるわけだ。
だが、その前にパーツ組み立ての地道な作業が待っている。それも、延々と。
合成抵抗Ω | 対応電圧V | |
初期 | 100000 | 0 |
P-FET ON | 1923.1 | 84.6 |
FET#01 ON | 653.6 | 91.1 |
FET#02 ON | 393.7 | 94.2 |
FET#03 ON | 281.7 | 97.1 |
FET#04 ON | 219.3 | 99.0 |
FET#05 ON | 179.5 | 100.4 |
FET#06 ON | 152.0 | 101.9 |
FET#07 ON | 131.8 | 103.0 |
FET#08 ON | 116.3 | 104.3 |
FET#09 ON | 104.1 | 105.6 |
FET#10 ON | 94.2 | 106.1 |
FET#11 ON | 86.0 | 107.3 |
FET#12 ON | 79.1 | 108.4 |
FET#13 ON | 73.3 | 109.2 |
FET#14 ON | 68.2 | 109.7 |
FET#15 ON | 63.8 | 110.4 |
FET#16 ON | 60.0 | 111.5 |
FET#17 ON | 56.5 | 112.2 |
FET#18 ON | 53.5 | 112.8 |
FET#19 ON | 50.7 | 113.3 |
FET#20 ON | 48.3 | 114.4 |
FET#21 ON | 46.0 | 115.3 |
FET#22 ON | 44.0 | 115.8 |
FET#23 ON | 42.1 | 116.4 |
FET#24 ON | 40.4 | 117.0 |
FET#25 ON | 38.8 | 117.7 |
FET#26 ON | 37.0 | 118.5 |
FET#27 ON | 35.4 | 119.3 |
FET#28 ON | 33.9 | 120.1 |
FET#29 ON | 32.6 | 120.4 |
FET#30 ON | 31.3 | 120.8 |
FET#31 ON | 30.2 | 121.6 |
FET#32 ON | 29.1 | 122.4 |
FET#33 ON | 28.1 | 123.4 |
FET#34 ON | 27.1 | 124.2 |
FET#35 ON | 26.3 | 124.4 |
FET#36 ON | 25.4 | 125.0 |
FET#37 ON | 24.7 | 125.9 |
FET#38 ON | 23.9 | 126.8 |
FET#39 ON | 23.3 | 127.7 |
FET#40 ON | 22.6 | 127.8 |
FET#41 ON | 22.0 | 128.7 |
FET#42 ON | 21.4 | 129.7 |
FET#43 ON | 20.9 | 130.6 |
FET#44 ON | 20.4 | 130.6 |
FET#45 ON | 19.9 | 131.6 |
FET#46 ON | 19.4 | 132.7 |
FET#47 ON | 18.9 | 133.3 |
FET#48 ON | 18.5 | 133.8 |
FET#49 ON | 18.1 | 134.8 |
FET#50 ON | 17.7 | 135.3 |
常用を135V以内とすれば、820Ωのセメント抵抗で22.2ワットの発熱となる。定格20ワットだが、この程度で焼けることはないだろう。短時間なら140Vまで有り得ると想定すると、発熱23.9ワット。ちゃんと送風すれば大丈夫と思う。すべて1KΩで揃えられれば問題なかったのだが・・・逆に不足分を1.2KΩで埋めれば、定格的には安全だった。しかしその場合、シミュレート可能な領域が狭くなる。もしくは、より多数のセメント抵抗を使う必要が生じる。
悩んだが、これは試験用にしか使わないダミーということで少々の定格オーバーを容認することとした。
ところで、回路図には P型FETの型番を書き込んでいなかった。使用するのは1箇所だけだが、全電流が流れるためそれなりの性能を要する。だから在庫のSUM110Pを使うつもりで、耐圧が足りないことをうっかりしていた。
SUM110Pの耐圧は60Vしかないため、使用不可。
そこで、千石で売っているものを対象に候補を挙げてみた。条件としては、
・耐圧160V以上
・連続耐電流10A以上
・500円以下
こうして4種類がリストアップされたので、比較してみる。
型番 | 耐圧V | 耐電流A | 並列数 | 合成ON抵抗 | 合計ゲート容量 | 合計価格 |
2SJ407 | 200 | 5 | 2 | 0.4 Ω | 1600 pF | 320 円 |
2SJ512 | 250 | 5 | 2 | 0.5 Ω | 1600 pF | 360 円 |
2SJ567 | 200 | 2.5 | 4 | 0.4 Ω | 1640 pF | 400 円 |
2SJ680 | 200 | 2.5 | 4 | 0.4 Ω | 1640 pF | 320 円 |
わざわざ表にして比較しないといけないほど、僅差のバトル。結論はJ407を2並列で使用することにした。
written by higashino [ファイバーレーザー] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント(0)] [TB(0)]
Generated by MySketch GE 1.4.1
Remodelling origin is MySketch 2.7.4