Top | カテゴリTop | 戻る
2016年1月31日(日) 20:16
今の内に、確信を持っているが正しいかどうかは未確認の仮説を、確認しておく。確認のチャンスだからである。
その仮説とは、現状では大量のクラッド透過光が存在するということ。そして、クラッド透過光を除去すれば、放出光はシャープになるだろうということ。
まずは、現状。 放出光は、これぐらい拡散している。
ここで、AFとPFの融着部分に、熱伝導グリスを塗る。 被服は除去されており、クラッドが露出している。水と空気以外の大抵の物質は、クラッドよりも屈折率が大きい。そのため、空気に接していたクラッドにグリス等が付着すると、クラッドに閉じ込められていた光が外部に漏洩する。
これによりクラッド透過光が除去され、コア透過光が残るはずだ。
期待通り、放出光が圧倒的にシャープになった。
まだ僅かにぼやけているのは、AFとPFの融着が不完全で、新たなクラッド漏洩光を生じているせいだろう。
仮説は実証された。 クラッド露出部分にグリスではなくエポキシ等を塗ることでも、クラッド透過光を除去できるだろう。そうすれば、放出光を見ながらコア調芯することが、遥かに容易になるだろう。 クラッド透過光を抱えたままでも、ある程度の調芯は可能だったのだから。
ならば、実行だ。
今回の実験は、AFとPFの融着点にグリスを塗った。すなわち、AFとPFを融着する前には使えない。更に手前の融着点に塗らねばならない。
今回使ったのは、オレンジ色の↑の部分である。改めて赤い/の部分を切断し、クラッド除去を仕込まねばならない。結局、2本のAFと融着される4本のPFは、すべてバラす羽目になった。
written by higashino [ファイバーレーザー] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント(0)] [TB(0)]
Generated by MySketch GE 1.4.1
Remodelling origin is MySketch 2.7.4