Darkside(https対応しました)

2012年12月16日(日) 21:33

勘違い

 引っ越しと年末多忙で、実験に使える時間はほとんどない。

 取り急ぎ、HブリッジとPICを分離し、PICの出力ピン電位を測定。
 left=144,right=128 の決め打ちで、

PIN
RB0 H 0V
RB1 L 5V
RB2 H 0.4V
RB3 L 0V
RB4 H 0V
RB5 L 5V
RB6 H 0V
RB7 L 5V


 想定通りの出力に見える。RB2がPWMでDUTYの小さなONになっているため、低い半端電圧が計測されている。それ以外は0Vか5Vだ。
 ここに至って、ようやくミスに気付いた。ハイサイドのFETはP型を使っている。TLP250に5Vを送ると、OFFになるはずだ。0VならONになる。これじゃ完全に両方ONで貫通電流ながれまくり!

 1年以上も中断していたため、すっかり仕様を忘れていた。

written by higashino [バトルタンク改造Tiger1] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント(0)] [TB(0)]

この記事へのトラックバックPingURL

Comments

TrackBacks

Darkside(https対応しました)

Generated by MySketch GE 1.4.1

Remodelling origin is MySketch 2.7.4