Darkside(https対応しました)

2018年12月19日(水) 21:59

光軸調整仮完成

 試しに組み込んだところ、すぐに問題が発覚。

 光軸調整用イモネジ2本が、前後2セットになっている。だが、どちらか2本だけで固定できてしまう。そして動かなくなるので、残る2本の存在は意味が無いし向きの調整もできない。
 これは、想定外だった。

 そこで調整は前方のみで行うこととし、後部はOリングだけで固定する。

 いじっているうちに、電源配線が取れてしまった。

 前部の調整を可能とする反力バネには、厚さ3ミリのソルボセインの弾力を利用。

 これで、ほぼ想定通りに向きを調整できるようになった。
 ただし、このサイズで支障なく実装できるかどうかは不透明だ。何とかなりそうではあるものの、砲身上下サーボ等と干渉する可能性がある。

 実装は、実射を必要とする。
 となると、主砲の命中精度や2重装填という厄介な問題も何とかしたい。

written by higashino [バトルタンク改造Tiger1] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント(0)] [TB(0)]

この記事へのトラックバックPingURL

Comments

TrackBacks

Darkside(https対応しました)

Generated by MySketch GE 1.4.1

Remodelling origin is MySketch 2.7.4