Top | カテゴリTop | 戻る
2010年1月5日(火) 21:29
5日分の書き込みを行おうとして愕然とした。確かに4日に書き込んだはずの記事が消滅している! HDDに書き戻される前にOS突然死でロストされてしまったのかもしれない。 以下に、再度書き込む。
ドラクエ9のすれ違い通信結果を送信しようとしたら、第4回Wi-Fiクエストは締め切られましたとの無情のメッセージ! 1月4日までということだったので今日までOKと思ったら、前日までだったらしい。帰省含めてすれ違いしまくったのでショックでかい (;_;) サーバー壊れて秋葉原行った時も、ただでは起きるものかと通信しまくったし・・・
それはともかく
ヒーター部分のネジ穴を埋める。 最初に気付かなかったため既に硬化したオートウエルドで穴が埋まっている。これでは、この穴の部分だけ熱伝導が悪いため、ヒーターが局所的に高温になる可能性が高い。
今更対処してもヒーターの偏温を解消出来ないが、緩和することは可能だ。切ったネジ頭を埋めれば、熱伝導が少し良くなる。もちろんまた新たにオートウエルドを塗って、固定および熱伝導対策とする。
硬化したら、試験用の12V電源コネクターを取り付ける。DCコンバーターでもいいのだが、12Vなら中古ATX電源を使うのが後々便利だと思われる。
メインの20ピンコネクターで、14ピンと15ピンを短絡すれば外部電源として単独で使える。
written by higashino [パルスレーザー] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント(0)] [TB(0)]
Generated by MySketch GE 1.4.1
Remodelling origin is MySketch 2.7.4